2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ラノベはこの先どうなるのか

はじめまして。風見敬悟ともうします。 ラノベはこの先どうなるのかということを考えてみます。 ここでのこの先どうなるのか、というのは市場的な問題です。 ライトノベル「超」入門で新城カズマ氏は 増えすぎたライトノベルの点数が一気にオーバーシュート…

倒錯社賞投票

http://q.hatena.ne.jp/1151442461 どうやら萌理のほうが締め切りに達したのでぼちぼちこちらも投票作業に入ります。*1 id:Maybe-naも携帯からなのでちゃんと読めないため棄権しまふ。あと文字のみで10000バイト以上になると携帯の文字数制限に引っかかるた…

ネオエクスデス化は本当に問題か

恐らくネオエクスデス化問題は次のように整理できるかと思われます。 あまり問題が複雑ではない場合は、上のように単線的に討議が進むわけですね。これは多くの掲示板だとこのようになるわけで、当然のことながら、これらの情報が莫大すぎる場合は全体の情報…

http://d.hatena.ne.jp/republic1963/20060629#p1 により id:republic1963を追加しました。ご存知の通り、非モテ界隈でも積極的に活動しており、追加には問題が無いと判断しました。よろしくおねがいします。

編集が衝突することについて

http://d.hatena.ne.jp/tosakusha/20060629/1151568075 上なのですが、編集が衝突するのは暫定的にはこちら側が注意する必要がありますが、ただ「システムに個人が合わせるのはどうか」と思ったので、アイデアを出してみました。 http://i.hatena.ne.jp/idea…

形成途中のデータベース

http://d.hatena.ne.jp/tosakusha/20060629/1151562002 俺はこのような考え方にちょっとだけ異議を呈したいと思います。というのは、データベースっていうと一般に作品と作品の間で働くように考えられているけれども、実は1つの作品の中でも作用しているんじ…

アイコンの実験

アイコンで誰が誰の発言か分かるし、対談の雰囲気が出たりして。 なるほど、それはいいですね。[nisemono_san]*1 [mizunotori] [REV]こんな感じ? の記法でもいいのかな?[zonia] この記法の欠点は自分のはてダにトラックバックが飛びまくるw やっぱフォト…

なぜ人は創作するのか

http://d.hatena.ne.jp/tosakusha/20060629/1151562002 「物語なんて同じパターンばかりで既に大量の作品が存在するのに、さらに創作をしようとする人の心理が不思議だ」みたいなことを言っている人がいたんですけれど、問題として通じるところがあるような…

今後から自由の方針というのはどうか

ポイント集まってますから、当面は大丈夫そうですね。それより、ここの参加者は自分の発言に関連した部分を自分のブログに転載してもいいですか。転載できれば自分のブログがおろそかにならないし、人数が増えると全員が全部流れを追うのは難しくなると思い…

萌理賞に倒錯社が協賛する

http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20060628/p2 面白いこころみをやっているなあ。萌理賞だけだと残念なので、倒錯社賞も設けたい。ポイントは180pというかたちで。で、各自推薦作品を2つずつ発表してもらう(理由つきで)。そのなかから一番票が多かったものを…

データベースとオートポイエーシス

http://d.hatena.ne.jp/tosakusha/20060628/1151490983 上の議論の流れみたいなものを図式化してみました。 ちょっとこの図式には不備があって、というのは読者側の解読装置としてのデータベースが入っていないところが問題。 同じ色が同じジャンルだと考え…

この問題を出そうと思ったか迷ったのですが、思ったよりも対決するのが早くなったので、議題に乗せておきます。今後は暫定メンバー追加ルールとして、黒木玄氏による「匿名」による批判を禁止するルール(以下「黒木ルール」)に準拠する形で行います。 なお、…

id:catfistをhttp://d.hatena.ne.jp/catfist/20060628により追加しました。http://catfist.s115.xrea.com/wiki/を2年前から運営しており、問題ないと判断しました。よろしくおねがいします。 追記 http://d.hatena.ne.jp/syujisumeragi/20060628/1151502727…

992ptになりました。ありがとうございます。 追記 1492ptになりました。ありがとうございます。

提案なのですが、更新履歴のページを作ってみてはどうでしょうか

現在の形式だと、どの日付のどのエントリが編集されたか分かりにくいので、その対策として。 やり方としては、新たにエントリを編集した人は必ず更新履歴に編集したエントリのURLを記入していくというようにすれば分かりやすいのではないかと思います。 例え…

定石の再解釈

DB化の弊害として「物語がどのように展開するか先に分かってしまい、しかもその通りに展開する」というのがあるような感じがします。そのように先が読めすぎてしまうのも面白くないので、DB化を上手く逆利用できるといいなあと。つまり、わざとDBを外した作…

DB化の逆利用

どうもこんにちは。書き方よくわからないけど、これでいいのかな?*1 早速ですが、 http://d.hatena.ne.jp/tosakusha/20060627/1151439031 を読んで、DBは逆利用に適しているのではないかと考えました。 DB化の弊害として「物語がどのように展開するか先に分…

高い城の男*2

物語の区切りがきたところでサイコロをふってランダムに登場人物を殺す小説書いたら面白いんじゃないか? みたいな事を知り合いと話したのを思い出しました。 主人公だろうが重要人物だろうが賽の目次第で死んじゃって 場合によっては脇役みたいなのが主人公…

オブジェクト志向ライトノベル

あともう一つ面白いのは それを東浩紀はデータベース化して動物化するみたいに言うわけですが、私的には実は逆だと思う。データベース(DB)と呼ぶほど体系化してなくて、ただの馬鹿一(ああなればこうなる式)で、しかもメイドを出しとけばいいみたいなユル…

ゲームバランス批評は可能かという問題

http://d.hatena.ne.jp/tosakusha/20060627/1151439031 この話というのは「ゲームバランス」という視点を見たら上手く切れそうな気がする。というのは、ゲームというのは一種のデータの集合体だと思うので。だから、データベースにしようと思ったら徹底的に…

id:Uzumo,id:p_shirokuma,id:mizunotori[id:mind[ 追記 http://d.hatena.ne.jp/Vane/20060627#1151415591の要請により、id:Vaneを追加しました。よろしくお願いします。

広告のほうが面白くみえる問題

恐らく適当に「この文脈補完がすごい」という風に言っていたらいいと思うんだけれども。あるいは日本人特殊論か(西洋は意味で満たしていくのだが、東洋は意味を剥奪していくとか)。今適当に思いついた感じだと 空白=自由度説か。要するに空白に意味を埋める…

雑誌/Blog

言いだしっぺなのでちょっと話題を乗っけてみます。人狼をやるようにまったり議論していただければ幸い。で、発端としてはsirouto2氏による「雑誌みたいなBlog」ということです。ではよろしくお願いします。 [nisemono_san]Blogの著者単一性とRSSの雑誌性の…

740ptになりました。ありがとうございます。] 追記:935ptになりました。ありがとうございます。

ネオエクスデス化の制御

いつの間にか編集許可いただいちゃってたので、びくびくしつつなんか書きます。とりあえずベホマズン>ALL 昨日の日付けでsirouto2さんがちょこっと言及されてる「ゆらぎの神話」というネオエクスデス的創作企画をやってるんですけど、同様にネオエクスデス…

おはようございます

にゃー! あのー mizunotoriさんをお呼びしませんか?

こんばんわ

急な話でびびってますが参加してみます。とりあえず文章をイジれということでしょうか。

こんにちはこんにちは!

編集権ありがとうございます。 面白そうなので、折をみて参加させていただきます。 7月1日も、急な予定が入らない限り、たぶん参加できると思いますのでどうぞよろしく。

こなさんみんばんわ

何故私が居るのかよくわかんないんですけど皆様どうぞよろしくお願いします。今はjigブラウザからなのでたぶん七月一日は傍観してますがよしなに。 [nisemono_san]理由はしたのとおりです。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%AA%E…

お?

gnt

おはようございます。 えーと、よくわかってないんですが、7月1日にどうにかすればいいんですか? [nisemono_san]たぶん 俺がいちばんよくわかっていないので大丈夫かと。