REV

たまには書いてみる:萌えMagで書いた理由と書いていない理由

REV

Why?は置いておくとして、How?に関して書いてみる。 自分の場合、ネタは http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/Keyword2 に溜めている。 日記にトピックを書き、反応が良い/面白い など興味が続けば、キーワード空間で追跡調査を続けている。 そういう半生状…

共同型Blogのその後

REV

http://d.hatena.ne.jp/./ama2/ 萌え理論Mag.は、発足2週を過ぎ、被アンテナ20、41KPV、ページランクはまだゼロ、といったところです。 みなさまが、所期の目的を達成できたか、もしくは、みなさまの、初期の期待(RR)に応えたものだったか、分かったころ…

作品のブランドイメージ論

REV

と解釈してもいいのかな。 コカコーラの味、空冷から水冷に換えたポルシェ、直6からV6に換えたベンツにスカイライン、直6を選び続けたBMW。 企業(ブランド権利者)にとってみれば、守るのはブランド資産でなくて、会社の資産なので、自動車であれば…

DBの価値:創作資本主義

REV

きっと原作ファンの方々は、この「つよきす」の映像化に大いに期待を馳せていたことなのでしょう。その結果アニメと原作の出来の差異に戸惑いを隠せない人が多々存在しているのだと思います。しかしながら、ファンっていうのはそこで全否定するのではなく何…

REV

うーん。純粋な質問だけど、成功って何? 普通なら、アクセス数とかコメント数とかなんだけど。 あと、転載に関する話、「誰が」ポイントを支払って、「どこから」「どこに」転載するのか、という点を明確にかいて貰えると、分かりやすくてありがたい。 で、…

REV

sirouto2氏は、祭りを開きたいのかな?コミュニティー外の参加を促すような祭り。 nisemono_san氏のアイディアは、似たようなものを考えました。雑誌のコンセプトを決め、特集を決め、特集に沿った記事を見つけて著者と交渉し、修正してUp. 祭りといえば、分…

"良質のコンテントとは"

REV

良いコンテンツ、とは、大きい波みたいなもので、多数の人間に影響を与えるか、小数の人間に大きな影響を与える。で、それをどうやってつくるか、というと、個人が莫大なリソースを投入するか(分裂勘違い君劇場)、小さい波を「位相を揃えて」重ね合わせる…

個人的にはBlockquoteを使って区切りを入れるのが好きなのですが、管理者的にはどうなのだろう。

REV

雑誌型Blogについて。 雑誌型Blogを設立する動機について、結構興味があります。 リアル雑誌においては 単発の記事(3ページとか)では流通に乗らない:パブリッシング ライター、スタイリスト、カメラマンなどを束ねる管理者として:マネージメント 専門分…

REV

編集長というより管理人、というスタンス、ということで、イメージが掴めたような気がします。 回答ありがとうございました。

こんにちはこんにちは!

REV

なんか懐かしい…