"良質のコンテントとは"

 良いコンテンツ、とは、大きい波みたいなもので、多数の人間に影響を与えるか、小数の人間に大きな影響を与える。で、それをどうやってつくるか、というと、個人が莫大なリソースを投入するか(分裂勘違い君劇場)、小さい波を「位相を揃えて」重ね合わせる状況が必要になるでしょう*1
 

 常に混沌状態のVIPでおもしろい祭りが起きうるのは、下手なネタが数撃たれて当たってるんでしょうね。

 たとえば、下手なネタを数撃つだけ、でよいなら、はてブの「新着エントリー」があります。あまり面白い祭りにはならないですね。2chは、こういう、単なる小ネタの集積ではありません。2chでは、常に他人の視線が存在し、活発な板では、すばやいレスが期待できます。アンケート、バトン、ネタ。点呼。反応が反応を生み、ウケるネタ、が生き残り、さらに人を集める状況にあります。

 ちょっとした例として、「涼宮ハルヒの最終回」というネタを上げてみます。
 http://lightnovel.g.hatena.ne.jp/REV/20060614#p1
 これは、要するに、いろいろな作品の最終回をハルヒのキャラを使ってパロったものです。一個人で作ろうとすると、広い知識が必要になるのですが、面白がった住人達が、それぞれ知識のある作品のパロディーを投稿すると、結果としてまとまったコンテンツとして楽しめるわけです。VIPブログであれば、これにコメント欄をつけて追加ネタを募集し、もう一回燃焼させるアフターバーナーをつけるのですが。

ステマチックにすると祭りは起こらない。

もっともです。いつも核心を突きますね。ただ、確かに祭り自体は自然発生だけれども、それを提供する場所は人為的に作れる、例えばVIPもVIP板というインフラが最初にあるわけです。

 これはちょっとメタコメントかな。
 (祭りを制御するため)(内容、文章など制限しようとし)システマチックにすると(参入障壁が上がり)祭りは起こらない。
 みたいに注を加えればいいんだけど。

選考基準で万人が納得できるようなものは、端的にないんじゃないですか。

万人が納得できる基準なんて必要ないと思いますよ。俺が言いたいのは、参加者にはどういう理由で自分が選ばれ・選ばれなかったのか知らせるべきだ

これに同感。

「あざとい」というのは、まあ、特に批判の意図は無いのですよ。

 これは、mizunotori氏のイエロー。ネガティブな単語を使うときには、ちょぴっと配慮するといいかも。すくなくとも、対象となる物件を限定せずに文字を並べる場合は。

 旬の過ぎた過去のエントリを雑誌ブログの方に転載してまた人を呼び込む…とか考えると非常にあざとい。

 私の場合、適当に書いた日記のネタが受けると、キーワードに移してメンテモードにします。日記の反応などは「キーワード」上で付け加えて、まとまると日記で宣伝します。あざといですね(w
 ある程度「キーワード」が充実すれば、こんどはそれをみて記事が書けるわけです。


 もし、連載記事を仮定するなら、「データでみる2006年のオタク情勢」、週一回全6回連載、とかできるわけですね。
http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/Keyword2
このへんから、データを切り出して、DVD売上、テキスト量、エロゲやラノベやコミックの販売量、揃えてないけどググルのトレンドに2chのスレッド数とか。そうすると、単発ではなく、他の記事も見たくなる、ひとまとまりのパッケージとなる可能性があります。まあ、データのメンテナンスで手一杯というかなんなのですが。

[catfist]

 ネタというか、仕掛けですかね。クソスレ立てんなじゃないですけど、アクションしてみて、どうよ? って反応を見る。はてブはリプライを見ませんね。自律的にポストするんじゃなくて、自然発生的に流れてくる。大本がリードオンリーな場でもありますし。コメントが何百とかついて祭りっぽくなったりはしても、雰囲気が盛り上がってブロガーのネタにされるだけでその場から何かが出てきたりはしない。
 リプライが返ってくるときに、VIPって各人の嗜好に統一性はあんまりないわけです。少しはあるんだけど基本的にはみんなが待ち構えてるネタってのはない。そこで大量のリプライを獲得できる状況っていうのは概ね偶然に拠るしかないでしょう。その過程をソフィスケートしてとなると、単純にパイが減る以上は方向性を指定するしかなかろーもんと思うわけです。そしてリプライを不特定多数から求めるとなると仕掛けを狙ってやるしかない。あるいは広くネタ元を募ってということであれば、わざわざ新ブランドを立ち上げる意味がない。ネタ元がブランドになるだけです。(ex:ギネアアブラヤシ)それを織り込むのなら、誰か言ってたと思うんですが、登竜門的な、ここでデビューすれば知名度を獲得しやすいみたいな場がいいかもしれない。

*1:ノイズ除去、という言葉は政治的にアレなので