第二回倒錯社賞投票

http://q.hatena.ne.jp/1154079537

選考員 作品 作品 総評
id:kagami 7 20 作品推薦:7 回答者:xx-internetさんの作品が、私の一推しです。
http://q.hatena.ne.jp/1154079537#a578846
いやあ、これはアイデアの勝利ですね。思わずsirouto2さんに萌えてしまったので、これは外せないなと(笑)「萌理賞」という仕組み自体を上手に使っていて、感心しました。「激怒しつつもきっちり講評を書く姉がかわいい。」とか、メタ的表現が凄く上質ですね。私達、萌理賞を見ている側や参加している側に、萌理賞の主催として一生懸命講評しているsirouto2さんに萌えているところがどこかあって、それを上手く掬い出していると思います。

作品推薦:20 回答者:ukparaさんの作品を次に推します。
http://q.hatena.ne.jp/1154079537#a579214
全体の完成度が非常に高いと思います。義理の兄妹の深い信頼関係というのを、さりげなく自然に描いている。文章・構成ともによく練られていて、見事です。

総評:第一回に比べ全体的な質の向上が感じられ、気持ちよく読めました。今後の萌理賞投稿作品にも期待致します。

id:REV 20 6 情景描写+初速、というスタイルを、この字数で実現していて、ひと夏のドラマの予感。
イラストは、構成が気に入ったので。あの構図なら、広角レンズで寄るのが好み。
id:natu3kan 1 4 1(http://q.hatena.ne.jp/1154079537#a578348)の作品はスタンダードにみえて、ちょっと健全に色っぽいのにやられました。
4(http://q.hatena.ne.jp/1154079537#a578623)の作品は萌えアレルギーって概念に笑ってしまった。4はタイトルがアレルギーと一見関係なさそうなの(くしゃみとか、壺から飛び出る大王とか)がいいかもと個人的に思いました。飽くまで個人的な話ですが。他の人もいろんな発想で勝負されて、どれもいい出来なんで審査基準が単純に自分の好みになっていたり……。
id:catfist 13 7 13『夏の姉は妹と幼馴染』(http://q.hatena.ne.jp/1154079537#a579070)しつこく「再解釈」を言い続けた俺がこの作品を評価しないわけにもいきますまい。余計な説明を一切省いて演技の可能性を残したのは決定的に重要と思います。この妹はしかしあの姉である、そしてこの姉にもあの幼馴染のような面があるのかもしれないしないのかもしれない、というふうにキャラクター性がゆらぐのが非常に面白いし、萌えますね。主人公が泰然と受け流してるのも姉が空回ってる感じでかわいいんですが、妹モードだとつい優しくしてしまうとか、主人公の対応が変わって関係に再解釈がかかるのも面白いんじゃないかと思います。
7『素人2.0』(http://q.hatena.ne.jp/1154079537#a578846)出たぞ今回の反則技! 二次創作禁止規定の法理念を華麗に無視するグレーゾーン投稿、「sirouto2」という既存キャラを利用してきました。楽屋ネタなのは間違いないですが、主催だからギリギリ許されるような気がします。萌えたし。あのsirouto2さんが実はツンツン美少女という設定が今後sirouto2さんにいちいち萌えてしまいそうで面白いんですが、さらに弟くんが介入することで萌理賞というイベントそのものがsirouto2タソをいじるための催しに化けるのが非常にいいです。舞台そのものを利用する仕掛けが見事。

今回は大きく水準が上がったと思います。第一回から投稿していただいている方も、文字数制限の強化にもかかわらず一枚上の作品を見せてくれました。

http://d.hatena.ne.jp/catfist/20060811/p1 にも講評を書いておきました。